カテゴリなし– category –
-
お年玉で息子が買ったもの
お正月もひと段落して 周りも仕事初めしてきました 社会人の皆さんは今年は冬休みが 短かったようですね 子供達の冬休みは今年は長くて 始業式は成人の日が終わった 10日からです 毎日 充実した毎日を過ごしているようです。。。 さて、今回は お年玉で... -
New year!2023!
あけましておめでとうございます! あっという間の2022年が終わって 新しい年 2023年が始まりましたね〜 私は年末はゆっくり過ごしました 私は2022年は 「あれしなきゃこれしなきゃ」 「休んでるより、仕事しなきゃ!」 「早く自立して しっ... -
やっと貼りました!のご報告
以前、「大失敗!!」という投稿をしました。。過去記事はこちら→https://interior-kulle.com/大失敗!!/ そこから、新しい壁紙を取り寄せて、なんだかんだと毎日のタスクに追われ(母ってどうしてこんなに忙しいの??)やっとこさすっと裸で恥ずかしそ... -
お風呂の鏡 つける?つけない?
最近、流行ってる「最低限のもので注文するお風呂」 みなさん、ご存知でしたか?最近のお風呂のトレンドは・鏡なし・収納棚なし・カウンターなしの、とてもシンプルなシステムバスです。 カウンターが無しなのは、カゴにシャンプーなどのボトルをまとめて... -
インテリアコーディネーターの仕事って?
【インテリアコーディネーターの仕事って?】 こんにちわ!今日はあいにくの曇り空ですが、窓から見える新緑に癒されるオリエです! さて、今日は 「インテリアコーディネーターってどんな仕事してるの」 という質問をよくいただきます。 ざっくりみなさん... -
なんだか垢抜けないインテリア?
好きなもの・いいなと思って購入したのになぜかまとまりがなく居心地の良いインテリアにならない? それは多分インテリアのイメージがまとまっていないからかもしれません。 コーディネーターにご依頼いただければ好きなイメージや、憧れのインテリアのテ... -
はじめまして Kulleです
【HP出来ました!】 はじめまして !Interior design Kulleの岡田織絵と言います。 Kulleとはスウェーデンの言葉で「丘」という意味です。どこまでも続く青い空に手の届きそうな綿雲。そよそよと髪の毛を撫でていく気持ちの良い風。足元には小さなお花が咲...
1